fc2ブログ

当ブログ、休止のお知らせ

コミック

突然で申し訳ございませんが、長らく運営させていただいておりました当ブログは、
しばらくの間休止とさせていただくことになりました。(制作は今後も続けてまいります)

理由は私自身が、続けていく気持ちが湧き上がらなくなってしまったこと、精神的にキツくなってきてしまったということです。
同人活動をしていくうえで、多くの人のご意見を聞く機会は貴重だし、そういうことやってるサークルもあまりないのではないかと思って始めたブログですが、ここのところ私自身が心が折れてしまい、今まで通りの方法で続けられる自信がなくなってしまいました。

勿論悪いのは私自身なので、ただただ、お詫びするしかありません。申し訳ございません。

ただ、進捗状況を報告できる機会(今までほど逐一報告、という形でないにしろ)、
読者の皆様のご意見を伺える機会、という場自体が、制作していく中で大変貴重であることは変わりありません。
今後は、このブログではなく、何か他の方法で、できないかなとただいま検討しております。
(色々検討したあげく、またこのブログになる可能性もありますが…)

まとまりましたら、こちらでご報告させていただきます。

もしそちらに興味を持っていただけるようでしたら、また見ていただけると嬉しいです。

最後に大変恐縮なのですが、この記事に関するコメントには私から返信は差し控えさせていただきたいと存じます。
申し訳ございません。ご容赦頂ければ幸いです。




スポンサーサイト
[PR]

コメントの投稿

非公開コメント

No title

お疲れさまです次回作に向けて頑張ってください

感謝

本当にありがとうございました。

これからも作品を継続して拝読させて頂きます。

お疲れ様です。

批判にもキレず丁寧な対応、社会人として成熟しており立派でした。本当に良い作品を著す先生は行いもきちんとしているとか。(作家丸山健二氏曰く)私は次作も購入します。今回の先生の対応を見て私は完全に ENZIN先生の固定客になりました。

承知致しました。こちらのブログなくなってしまうのは残念ですが、また次回作楽しみにしております!

ごもっとも

たしかに、あれこれと注文付ける人が多すぎでしたね。
私も含めて

No title

最近読者が作品に大きな関心を持ってくれるのはよかったですが、 それを一人で対応するenzinさんのことが心配でした。

読者とのコミュニケーションも重要だが、それを一人でやり遂げるのはやはり無理と言えましょうか。

混乱している間も落ち着いて対応する姿が大人らしかったです。

何かを得ると同時に何かを失うのは仕方ないことですね。

いつも応援します。

助言だとか、上から目線でコメント付ける人も多かったですしね。
それをやんわりと、かわし続けて来られましたが、やはり心労も溜まってたんですね

作者様との繋がりやすいブログやTwitterといった場所は色々なコメントが集まります。
その中には、批判的なコメントや我儘なコメントも含まれてしまいます。

これは個人的な考えで他者に強制するつもりはありませんが
『ブログやTwitterで作者様にあまり強い思いや考え方を伝えるのは得策では無い。』
と思っています。

同人といった形態の作品は、作者様の心持ち次第で未完のまま終わってしまうシリーズも少なくありません。
そういった場合、商業ベースでの作品と違い打ち切りエンドの様な一応のエンディンすらも永遠に存在しなくなってしまいます。
作品の短い感想や素朴な疑問程度で抑えて、作者様のモチベーションが上がる様なコメントが良いと私は思います。

ブログ休止の記事を見た時に、仕方がないと感じました。
今回の販売サイトの販売開始日のズレに対する怒りのコメントやそれを批判するコメント等を見て作者様が作品制作を嫌になってしまうのではと心配しておりました。

作品制作そのものは続けられるとの事なので、一安心といったところです。

えんぢ様
次回作は楽しみですが、無理はせずに楽しんで制作して下さい。

今まで楽しかったです。

「催眠レオタードレッスン」で初めてこちらのブログにコメントしたのが初めてでしたので、あれから8年が経っていたんですね。
私の拙い感想を披露することは出来なくなってしまいますが、これからもえんぢさんの作品のファンであり続けることには変わりません。
頑張らなくていいので、またえんぢワールドを見せてください。

いずれこうなると思ってました

そりゃそうなるよね。って感じです。
えんぢさんの優しさにつけこんで言いたい放題言う奴とかいますからね。
そりゃ限界がきますよ。
むしろこれまでよく持った方だと思います。

本当にいつもお疲れ様です。
これからは自分のペースで進めてください。
新作ができるのを楽しみにしてます。

残念です

まだ新作の感想書けてない…
感想だけでもお伝えしたかった
(コメント投稿できなくなってる?)

書けました

書けるようになりました!いつものFC2トラブルだったようですね
ブロクの停止は残念ですが、精神状態維持するのにコストかかるようだと本末転倒ですから仕方ありませんね
感想お伝えする方法だけどうにかしてもらえるととてもありがたいです
今後とも応援しています!へこたれずに頑張ってください!!

No title

目に余る批判や作品に対する要望が多数あったので世界だと思います
私は作者様の発想力に委ねたいと考えており
購入者の過度な要求によって作者様の柔軟な発想の妨げになるのでは?と危惧しておりました。
これからも作者様の発想を第一に制作活動をして頂ければと思います。
応援しております。

いつも読むばかりでしたが、心を痛めていました。移転先でまた進捗聞かせてください。次回作も楽しみにしてます。
ご正業もあり、制作もわけのわからないクレーム対応もお一人で、というのはどんなに我慢強い方でもあまりに辛かろうと思います。本当にお疲れさまでした。長年のファンなので、えんぢさんの優れた感性は及ばずながら理解しているつもりです。直接要望をお求めにならなくても、世の中の出来事から多くのエッセンスを汲み取って、ご自身で面白いと信じるものを作って下されば、私達は楽しめるに違いないのです。その証拠に、私は一度も要望を出したことはありませんが、過去シリーズの全部を気に入っています。陰ながら応援しています。

俺には作れないからさ

作るのが嫌になったらやめたっていいんだぜ俺は許すよ

No title

正直丁寧に対応しすぎていたと思うのでやめたほうが良いと思っていました
というかコメント欄は閉鎖してブログを続ける方向で良いのではないでしょうか?

それだけで解決する話だと思います
勿論購入者の意見を聞かずに好きなことだけやって変な方向性に行くと誰もとくしないと思いますが、ちょっとあまりにも全リプはやりすぎだったと思います

感想などは購入者のレビューで投稿してもらうよう誘導すればよいかと
プロフィール

えんぢ

Author:えんぢ
サークルENZINのほぼすべての作品を制作している作者えんぢです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR